秋はダイエットの始めドキ! 痩せる運動と「食欲の秋」の注意点を解説

「運動(スポーツ)の秋」の到来です!
夏バテで運動不足の人、夏は暑すぎてインドア派だった人も、秋は気持ち良く身体を動かして蓄えた脂肪をリセットしましょう。

秋ダイエットのやり方、「食欲の秋」への対処法・注意点などをお伝えします。

目次

秋がダイエットのスタートに良い理由

秋って「食欲の秋」の言葉のインパクトが強いのもあり、太りやすいイメージだけど…。
なぜ秋がダイエットを始めるのに適しているのでしょうか?
その理由を解説していきます。

①外での運動に適した気候

“スポーツの秋”という言葉があるように、秋はアクティブに身体を動かすのに適した季節。
だんだん涼しくなってきて、屋外でのレジャーやスポーツが気持ちいい季節になってきました。

今こそ運動を始めるチャンス。運動といっても、自宅まわりの散歩など軽い運動でOKなので、屋外で身体を動かしてみませんか?

②気温が下がり基礎代謝がアップ

夏が終わり、肌寒くなってくる秋。寒い季節は身体を温めようとエネルギーを使うので、代謝が上がります。

また、過ごしやすい秋の気候は、それだけでリラックス効果が高く副交感神経が優位になりやすいのです。
自律神経のバランスが整うことで血行が良くなり、代謝がアップ。ダイエットにも最適というワケです。

③ヘルシーな秋の旬食材が強い味方に

水溶性食物繊維たっぷりのきのこや、血液をサラサラにするEPAが豊富なさんまや秋鮭など、秋の旬食材にはダイエット中にうれしい栄養素がいっぱい。

栄養価が高い上に安価な旬食材を上手に活用して、美味しくダイエットを成功させましょう。

④秋の夜長に心身をリラックス

夏が終わり、少しずつ夜の時間が長くなっていく秋。
そんな「秋の夜長」は、自律神経を整えるリラックスタイムにぴったりなのです。

就寝前の夜時間を心身のリラックスタイムにすることで、リラックス状態である副交感神経を優位に。ダイエットの大敵であるストレスを発散し、良質な眠りを得ることができます。

ゆっくりと長風呂を楽しんだり、アロマを炊いたり、ストレッチやヨガをしたり…。
心身をリラックスする癒し習慣を取り入れて、ストレスを発散し心と身体のメンテナンスを。

秋ダイエットの注意点は“食欲”の秋

「〇〇の秋」といえば、最初に思い浮かぶのが「食欲の秋」という人も多いのでは?
秋は美味しいものがたくさん!秋の味覚を楽しみながら、ダイエットも成功させるポイントを紹介します。

旬食材には今必要な栄養がたっぷり

DHAやEPAなどヘルシーな脂がたっぷりのサンマやサバ、秋鮭。
食物繊維が豊富でヘルシーなきのこ、ぶどうやリンゴなどの果物まで…。
秋が旬の食べ物は、美味しくて栄養も満点!

もちろん食べすぎには注意ですが、栄養価が高い旬食材をおいしく食べることは、その季節に必要な栄養をたっぷり取ることができ、身体にも良いこと尽くし♪
秋の旬食材は積極的に取りましょう。

1日3食、バランス良く食べよう

特に朝食を抜いてしまう人が多いですが、食事時間が長時間空くと身体が飢餓状態になり「次はいつ食べられるか分からない」と食べたものを脂肪としてため込んでしまうため、肥満の原因に。

また、一食抜くことでかえって間食が多くなったり、ドカ食いをしてしまったりと、結果的に太りやすい習慣を作ってしまうことに。1日3食、バランス良く食べるよう心がけましょう。

総カロリーが気になる人は、朝食はしっかり食べ、夕食の炭水化物を減らすよう心がけるといいですよ。

夏の食生活が乱れていた人は秋の食欲に注意

夏バテで食べられなかった人や、冷たいそうめんなどの偏った食事を続けていて栄養不足だった人は、秋になって元気になった身体が栄養を欲して過食になる傾向が!

また、肌寒くなってきたので身体が栄養を蓄えようとすることで、秋太りになってしまうケースもあるのです。そんな時こそ重要なのが、上にも書いた「1日3食バランス良く食べる」こと。

適切に栄養を取っていれば、身体が必要な栄養をちゃんと吸収できるので、暴飲暴食になることなく食欲は落ち着いていきます。秋の旬食材で栄養をたっぷり補給して、規則正しい食生活を送りましょう。

糖質の多い食材は食べすぎ注意

秋野菜といえば、カボチャやニンジン、レンコン、サトイモなど…根菜や芋類などが多く、どれも実は糖質が高め。
また、秋に旬を迎えるブドウやリンゴ、柿などのフルーツも糖質は高めなので、一度にたくさん食べるのは避けましょう。

とはいえ旬の野菜やフルーツは、栄養も美容効果も抜群!
食べすぎには注意ですが、ぜひ食卓に並べて旬の栄養をいただいちゃいましょう。
糖質量が気になる場合には、朝食で食べるのがオススメですよ。

サツマイモは置き換えならOK

甘くてほくほく、スイーツに使われることも多いサツマイモは、太りやすいイメージがある人も多いのでは。

さつまいもは確かに糖質は高めですが、食物繊維がたっぷり含まれていて、食後血糖値の上昇率を表すGI値が低いので、実はダイエット向きの食材なのです。

1日1食だけ、サツマイモ150gを白米の置き換えとして食べる「さつまいもダイエット」に挑戦してみては。
間食が多い人は、おやつをサツマイモに置き換えることから始めてみるのも◎。

秋ダイエットにおすすめの運動・筋トレ

「運動の秋」ということで、涼しくなったら運動を始めましょう!
身体を動かすことで、ダイエットだけでなく日々のストレスもすっきり解消し、心身をリフレッシュ♪

秋ダイエットにおすすめの運動を紹介します。

①ウォーキング

心地良い秋の気候を感じながら、自分のペースで楽しめるウォーキング。
ウォーキングやジョギング、サイクリングなどの有酸素運動は、少し息が上がるくらいの強度で20分以上継続しておこなうと、脂肪燃焼により効果的といわれています。

最初は自宅のまわりの散歩から始めて、慣れてきたら腕を振って早歩きのウォーキングに。
もっと慣れてきたら運動時間を増やしたり、ウォーキングの前に筋トレを追加してダイエット効果を高めたりと、少しずつレベルアップして頑張ってみて!
毎日楽しくおこなうことが、ダイエットを続けるポイントです。最初から無理せず、自分のペースで運動を楽しみましょう。

↓↓ウォーキングダイエットの効果や、朝・夜いつおこなうのがダイエットに一番効果的なのかを解説しています

↓↓ウォーキングの前にプラスして効果を高める、上半身・下半身の筋トレのやり方を紹介しています

②スクワット

ダイエットに欠かせないのが、筋トレ!
筋肉量を増やすことで、基礎代謝量を上げて痩せやすく太りにくい身体を作ります。

スクワットは太ももの大きな筋肉を鍛えることができるので、効率良く筋肉量を増やすのにオススメの筋トレ方法です。
その場で腰を下ろすだけなので、すき間時間に2分でできますよ。
まずは1日10回を2セット、週3回だけ頑張ってみて!
慣れてきたら回数を増やしたり、セット数を増やしてトライしていきましょう。

ワイドスクワットの正しいフォーム

↓↓スクワットの効果や、やり方の詳細を解説しています

③ヨガ

夏バテ、秋バテで体力が低下している人におすすめなのが、ヨガ。

ストレッチ効果の高いポーズとヨガの深い呼吸で、リラックスしながら全身を動かし、代謝を上げていきます。
呼吸を続けることで自律神経を整える効果もあるので、身体がだるい・やる気が出ない・食欲が湧かない…などの不調を感じている人はヨガを始めてみて。

毎日少しずつで良いので、身体を動かしていきましょう。

↓↓秋バテで体力が低下している人にオススメのヨガポーズを5つ紹介しています

この秋、本気でダイエットするなら
ホリデイスポーツクラブへ!

さあスポーツの秋が来ました!
秋の過ごしやすい気候を味方に、運動習慣を始めましょう。

また、もっと快適な環境で様々な運動に挑戦してみたいという人は、スポーツジムがおすすめ!

全国100店舗以上を展開するホリデイスポーツクラブには、待ち時間なしの有酸素マシン&筋トレエリア、ダンスやヨガなど音楽に乗って楽しく身体を動かせるスタジオプログラム、プールにお風呂・サウナまで完備!
毎日飽きずに様々な運動・トレーニングにチャレンジできますよ。

ホリデイは初心者で入会する人が大半なので、運動初心者の人もご安心を。分からないことはインストラクターに何でも聞いて、安心・安全にジム通いをスタートしましょう。
ジムやスタジオでたっぷり運動した後は、お風呂とサウナで日々の疲れやストレスも心身ともにリフレッシュ♪

トレーニングからリラクゼーションまで、ホリデイをフル活用してダイエットを成功させましょう!

\今月のキャンペーン情報はコチラから/

人気記事を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次