1回2分の背中痩せ筋トレで脱・おばさん体型!猫背を改善して美姿勢をゲット


ふとした瞬間に見た、自分の後ろ姿。こんなに大きかったっけ…?
「背中に脂肪が付いたような気がする…」「ブラに乗る、背中のハミ肉が気になる…」
これって「おばさん体型」ってやつ!?
自分では見えないので目を逸らしがちですが、女性は後ろ姿から老けていくのです!
後ろ姿を美しく鍛える背面ダイエットで、脱・おばさん体型を目指しましょう。
背中やおしりなど身体の背面を鍛えると、身体を支える筋肉が付くことで姿勢が良くなり、見た目年齢も下がって若返り効果バツグン♪
猫背の改善、ヒップアップにも効果的な「グッドモーニング」のやり方を紹介します。
「グッドモーニング」で姿勢改善!後ろ姿ダイエット
背中・もも裏・ヒップといった後ろ姿を鍛えて、若々しいスタイルを叶えてくれる「グッドモーニング」。
マシンを使った筋トレ方法もありますが、今回は自宅で簡単にできる筋トレ方法を紹介します。
グッドモーニングは「おはようございます」とあいさつするように、上半身を倒して起こすだけのトレーニング。
このシンプルな動きで、
背中=脊柱起立筋 もも裏=ハムストリングス おしり=大殿筋 を同時に鍛えて、たるんだ背面をキュッと引き締めます!


グッドモーニングのやり方と注意点
後ろ姿に自信がつく、「グッドモーニング」のやり方を解説します。
1セットは15回。1日2~3セットを目標におこないましょう。
筋肉痛がなければ、毎日やってもOK!ただし、無理をして身体を痛めないよう注意してくださいね。
早ければ2週間ほどで、ヒップラインに効果が出始めるかも!?
正しいフォームでケガ予防!
グッドモーニングはシンプルな動きなぶん、フォームがとても重要です。
普段なかなか使い慣れていない背面の筋肉。やり方を間違えると腰を痛める恐れもあるので、事前に正しいフォームを確認しておきましょう。
フォームのポイント
・歩幅は腰幅に
・膝は伸ばし切らず、少し緩めておく
・胸を少し引き上げる
・手は耳の横か、腰に不安がある人は太ももに置く


グッドモーニングのやり方




腰に不安がある人は、手を太ももに添えて体重を支えながらおこなうのがオススメです。
また、慣れてきて強度をアップしたい場合には、1~3kg程度のダンベルを持ってみて。
ダンベルを持った腕は脚の横に下ろし、同じ動きをおこないましょう。
自分の身体に合った強度で鍛えられるのが、グッドモーニングのいいところ♪
トレーニングの前後はストレッチを忘れずに
運動前にストレッチをすると、筋肉が温まりきれいなフォームが取りやすくなります。大きな動きができる上、ケガの予防にもなります。
また、運動後のストレッチは、疲労回復を早める効果もあります。
特に広背筋・大臀筋・ハムストリングスのストレッチを入念にしておくといいですよ。


+α 姿勢改善に「プランク」をプラスしても◎
身体の背面を鍛えて、美しい姿勢を作るグッドモーニング。
姿勢が悪く悩んでいるなら、体幹=インナーマッスルを鍛える「プランク」をプラスして一緒におこなうのもオススメです。


最初は20秒×3セットを目安に挑戦!慣れてきたら、キープする時間を伸ばしていきましょう。
インナーマッスルは、身体の中心を支えている深層の筋肉。インナーマッスルが鍛えられることで全身が安定し、良い姿勢が自然に保てるようになりますよ。
ホリデイスポーツクラブの引き締めプログラムに参加しよう
全国100店舗を展開するホリデイスポーツクラブでは、オリジナルのスタジオプログラムが大人気。エアロビやダンス・ヨガなど、様々なジャンルのプログラムが豊富に揃っています。
中でも注目は、引き締め効果絶大のボディメイク系プログラム。インストラクターの掛け声に合わせ、音楽に乗っておこなう45分間のプログラムで楽しく汗を流して、筋力アップ&脂肪燃焼!
人気のプログラムを2つ紹介します。
FLORIC(フローリック)
美しく流れるように筋肉を動かす動作と、筋肉を固める動きでインナーマッスルに刺激を与える「フローリック」。身体の内側から引き締めて、美しいメリハリBODYを作るプログラムです。


Z-180(ゼットワンエイティ)
ステップ台を使ったダイナミックな動きで、音楽に乗って楽しく筋トレ♪筋トレが苦手な人も夢中になれる、スタイリッシュワークアウト「Z-180」。全身隙のない“Zボディ”をゲットしましょう。


ホリデイスポーツクラブは、広い館内に待ち時間なしの有酸素・筋トレマシン、スタジオプログラム、プールにお風呂・サウナまで揃う総合型スポーツクラブ。
スタジオから筋トレ、スイミングまで、あなたにぴったりの運動を見つけて、自分のペースで楽しむことができます。
そろそろ春の訪れに向けて、薄着の準備を始めるとき。
今年こそ、理想の自分に変身しませんか?
ホリデイスポーツクラブで、楽しく運動習慣をスタートしましょう!
\今月のキャンペーン情報はコチラから/


今ならホリデイスポーツクラブの公式LINEを友だち登録すると、1日無料体験クーポンもプレゼント!
ぜひホリデイの施設を、1日たっぷり体験してみてくださいね。