股関節ストレッチで硬い筋肉をほぐして姿勢を改善、美脚をゲット

両脚の付け根にある「股関節(こかんせつ)」。
不調を感じた時にしか意識することがない人も多いかもしれません。
股関節は、体重を支える・立つ・歩くなどの基本動作の要となっており、私たちが活動する上でとても重要な役割を担っている関節です。

「股関節が硬い」とよく言われますが、正確には、股関節のまわりにある筋肉が硬くなった状態。
股関節は長時間動かさないと、股関節まわりの筋肉が硬くなって骨盤の歪みなどを引き起こします。
股関節を柔らかくするストレッチの方法や、股関節をほぐすメリットなどを紹介していきます。

目次

股関節を柔らかくするメリット

座りっぱなしの姿勢が多い人や運動不足の人は特に、股関節まわりの筋肉が硬くなってしまいがち。
股関節をほぐし、柔らかくすることで、メリットがたくさんあるのです。

姿勢の改善

股関節は背中や太ももなどとつながる20以上の筋肉に支えられています。
そのため、股関節まわりの筋肉が硬くなり動きが悪くなると、骨盤や背骨の歪みにより姿勢が悪化。姿勢が悪いままの状態で過ごしていると、身体に負担がかかって腰痛やひざ痛などを引き起こすことも!

特にデスクワークが多い人は、同じ姿勢が長時間続くことで股関節まわりの筋肉が硬くなり、座り姿勢が悪くなることで腰痛や肩こりなどを引き起こしやすいので注意が必要です。

股関節のストレッチを習慣にすることで、骨盤や背骨の歪みを改善し、美しい姿勢を維持しましょう。

美脚効果

股関節まわりの筋肉をストレッチすることで、下半身の血行が改善し、脚のむくみや冷えを改善してスッキリ美脚に♪

また、姿勢が悪いと前ももが張って太くなったり、O脚やX脚の原因に!
股関節をほぐすことで姿勢が改善し、脚の歪みも改善されていきます。

脚痩せしたい場合にも、まずは股関節のストレッチで歪みを改善してからおこなうのがオススメ。筋肉のバランスが良くなり、効率良く美脚を作ることができますよ。

代謝アップ

股関節まわりの筋肉をほぐすことで、血行やリンパの流れが活発になり代謝がアップします。
太りにくく、痩せやすい体質に変化していきますよ。

ケガ予防、運動能力の向上

股関節まわりの筋肉をほぐすことで股関節の可動域が広くなり、運動能力の向上が期待できます。
股関節をうまく使って身体を支えられることで、ダイナミックに身体を使って動くことができるようになり、同じ動きをしていても消費カロリーがアップ。痩せやすい身体を作ることができます。

股関節ストレッチのやり方5選

それでは、股関節ストレッチの方法を5つ紹介します。
股関節まわりの筋肉をほぐす動きと、伸ばす動きをおこなうことで血流を促進させ、柔軟性を高めていきますよ。

違和感や痛みを感じる場合は無理せず、自分のペースでおこなってくださいね。

①開脚股関節ねじり

【やり方】
①開脚姿勢になり、腰を丸めずに骨盤を立てる
②太ももを手で押さえながら、内側と外側に回す
③内・外で1セットとし、10回繰り返す

AYA

内もも、外ももの筋肉が伸びるところまで、大きくゆっくりと回します

②膝倒し

【やり方】
①両膝を立てて座り、歩幅は肩幅より広くする
②両手を後ろについて上体を支え、背中、腰をまっすぐにする
③両膝を左右交互に倒す。倒した時に膝が90°になるよう、足の位置を調整して。これを10回繰り返す

AYA

内ももが床につくくらい、しっかり倒して股関節に刺激を入れましょう

③もも前、もも裏

【やり方】
①膝立ちの姿勢から右足を前に出し、膝の角度を90°にする
②腰や壁などに手を当てて、体がグラグラしないよう安定させる
③前に踏み込んで右脚に体重をかけ、左ももの前(脚の付け根)を伸ばす
④次はお尻を後ろに引き、右脚のもも裏を伸ばす
⑤ゆっくり10回終わったら、脚を左右入れ替えて10回おこなう

AYA

それぞれ伸びている部位を意識しながら動くと◎

④股関節まわし

【やり方】
①足を前後に大きく開く
②前に出した足に体重を乗せる
③両手を床について安定させ、骨盤を中心に円を描くように動かす
④時計回り、反時計回りを10回ずつおこない、足を入れ替えて同様におこなう

AYA

まずは腕と脚で体を安定させるのがポイント。骨盤を意識しながら、大きく回して股関節まわりの筋肉を刺激!

⑤お尻のストレッチ

【やり方】
①足を前後に開き、前に出した膝を横に倒す
②前に出した膝は90°くらいに保つ
③お腹が床に近づくように体の力を抜く。肘付きか、余裕があれば手を前に出し10秒伸ばす
④ゆっくり楽な姿勢に戻り、反対も同様におこなう

AYA

痛みを感じる時は、脚の位置を少しずらしてみて。無理せずできる範囲でOK

ストレッチをする際のポイント・注意点

ケガなく、より効果的にストレッチをおこなうために。
股関節ストレッチをする際のポイントや注意点も、事前にチェックしておきましょう。

①無理に伸ばさない!

柔軟性を高めたいからといっても、無理は禁物!
無理に伸ばすと筋肉を傷付けてしまい、痛みが出ることも。
反動を付けたり、勢いよく動かすのもケガの原因になるのでやめましょう。

股関節が硬い人は特に、まずはできる範囲でOK。
リラックスして息を吐きながら、イタ気持ちいいと感じる程度でキープ。ゆっくり少しずつ、伸びを深めていくのがポイントです。

②毎日継続する

股関節の歪みや硬さは、毎日の生活習慣や癖などが原因。
1日で劇的に改善することはありません!

できるだけ毎日ストレッチをおこなうことが、股関節の柔軟性を高めるための近道です。
毎日時間を決めて、リフレッシュがてらストレッチを日課にしてみて。

③入浴後のストレッチで効果アップ

入浴後の筋肉が温まっている時は、身体がほぐれやすい時。
ストレッチの効果を得やすいので、お風呂上がりにぜひおこなってみて。

今回紹介したストレッチは、筋肉をゆっくりと伸ばしていく「静的ストレッチ」。
身体をほぐし、リラックスさせることで安眠効果も高まるので、寝る前の日課にするのもおすすめです。

適度な運動で股関節を柔らかく
ホリデイスポーツクラブへ

股関節が硬くなる原因は、運動不足かも!
運動習慣がない人は、まずは自宅で簡単にできるストレッチや筋トレ、有酸素運動などを取り入れて、日々身体を動かすよう心がけていきましょう。

そうは言っても「1人では運動を続けられない」「運動を始めたいけど、何から始めていいのか分からない」そんなあなたは、スポーツジムに入会してみてはいかがでしょうか?

全国100店舗以上を展開するホリデイスポーツクラブには、広い館内に有酸素マシン&筋トレエリア、ダンスやヨガなど豊富なスタジオプログラム、プールにお風呂・サウナまで完備。
自分のペースで、楽しく運動を続けていくことができますよ。

「運動初心者なので私にもできるか心配」「自分に合った運動が分からない」という人も、インストラクターがサポートするのでご安心を!
目的に合わせて、運動やトレーニングの方法をご提案します。

ホリデイの会員さんは、18歳から80代まで幅広く、ジム利用の仕方も十人十色。
目標に向かってダイエットや筋トレに励む人、健康維持のためにホリデイでの運動を日課にしている人、夫婦や友人と一緒に新しい趣味作りを兼ねて通う人、軽い運動とお風呂・サウナでリフレッシュしたい人…。
ホリデイで色々な運動に挑戦して、あなたにぴったりの運動方法を見つけてくださいね。

毎日ホリデイで楽しく身体を動かして、運動不足を解消しましょう。

ホリデイスポーツクラブ

\今月のキャンペーン情報はコチラから/

人気記事を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次