突然ですが、お風呂は湯船に浸かる派ですか?シャワーで済ませる派ですか?
湯船に浸かった方が良い、と聞いたことはあっても、楽で時短なシャワーで済ませがちな人も多いですよね。
湯船に入ると具体的にどんな効果があるの?お風呂タイムをもっと充実させるには?
そんな疑問の声にお答えします。
ホリデイスポーツクラブ
\ 今月のキャンペーン情報はコチラから /
目次
毎日の入浴で湯船に浸かるメリット
冬になると、毎日寒さで身体が冷たい…。
そんな冬に日課にしたいのが、入浴の際は湯船に浸かること。
湯船で全身を温めるだけで、健康効果がいっぱいなんです!
①冷え・むくみ解消
冷えやむくみの大きな原因は、血行不良。温かい湯船に浸かると身体に水圧がかかり、全身の血流やリンパの流れが改善され、冷えやむくみの解消につながります。
また、冷え改善にはぬるめのお湯に15分ほどゆったり浸かるのもポイント。人間の身体は急に熱くなると体温を下げようとする機能が働くため、熱い湯に入ると逆に身体が冷やされてしまうことも。ぬるめのお湯でじっくり身体を温めることが、辛い冷えの解消には効果的です。
②疲れや関節の痛みがスッキリ
少し熱めのお湯に入って全身を温めると、筋肉や関節がほぐれ、1日の疲れが取れやすくなります。また、肩こりや腰痛などの不調は、日々のデスクワークや家事などで筋肉がコリ固まっているのが原因。湯船で身体を温めることで、コリがほぐれて楽になります。
③リラックス効果
お湯の浮力で身体が浮くので、身体の重みを支えなくてよくなり、リラックス効果が高まります♪日中のイライラや落ち込みは、湯船でリラックスして手放しちゃいましょう。
④美肌効果
湯船から湯気が立ち上るスチーム効果で毛穴が開き、詰まった毛穴汚れまでキレイに洗顔することができます。また、血行を促進してお肌の老廃物を流したり、肌荒れの原因であるストレスを発散してリラックスできたりと、入浴には美肌のために良い要素がたくさん!
⑤自律神経が整い、快眠につながる
38~40度のお湯に15分ほどゆったり浸かることで、リラックス状態である副交感神経が優位になり、寝つきが良くなります。また、入浴で温まった後、身体の深部体温がぐっと下がることで眠気が起こるので、就寝時間の1~2時間ほど前に入浴するのがオススメです。
効率的に湯船の中で!お風呂ストレッチ法6選
湯船に浸かることのメリット、お分かりいただけましたか?
「でも、毎日ゆっくりお風呂に入る時間がもったいない…。」そんなあなたにご提案!
お風呂タイムをもっと充実させるために!湯船で温まっている時間でストレッチをして、効率的に1日の疲れをスッキリ解消してはいかがでしょう?
どれも湯船の中で簡単にできるので、ぜひ日課にしてみて。
①首のストレッチ
【やり方】
①首の力を抜いて顎を引く
②首裏に心地良い伸びを感じるところまで、頭を斜め下にゆっくり倒す。
③さらに伸びを感じたい時は、手を頭に乗せる ※強く抑えるのはNG
頭痛や目の疲れ、肩こり解消に効果的。倒す角度を変えながら、首裏から肩にかけてをじんわり伸ばしましょう
②肩&腕のストレッチ
【やり方】
①左腕を胸の前にまっすぐ伸ばす
②左腕を右腕で抱え、胸に近づける。反対の腕も同じようにおこなう
※左肩が上がらないよう、肩の高さは水平のままをキープして。胸を張り、背筋を伸ばしておこないましょう
肩の筋肉をほぐして、肩こりや腕のだるさもスッキリ解消♪
③背中のストレッチ
【やり方】
①胸の前で手を組む
②肩甲骨を開きながら、背中を後ろへ引っ張りながら丸める
※腕で大きな輪を作るイメージでおこないましょう
肩甲骨を開き、ほぐすことで肩まわりが楽に♪デスクワークが多い人にオススメです
④腰のストレッチ
【やり方】
①胸を張り、背筋を伸ばして上半身をまっすぐに。膝は軽く曲げる
②上体を横にねじる。片手で膝を押さえ、もう片方は身体を支えてねじりを深めていく
③反対も同じようにおこなう
腰まわりの筋肉を気持ち良くほぐして、だる重い腰をスッキリ!
⑤もも裏のストレッチ
【やり方】
①右膝を抱えて、もも裏に伸びを感じるところまで持ち上げる
②上体を太ももに近づける。左脚も同じようにおこなう
※上げすぎるとお尻が滑って溺れる危険があるので要注意!
脚のだるさを感じている人に。血流を改善して、冷え・むくみの解消にも効果的です
⑥足首のストレッチ
【やり方】
①右膝を曲げ、足を身体の方へ引き寄せる
②足首をゆっくり回す。5~10回ほど回したら、反対回しもおこなう
③左脚も同じようにおこなう
足首を動かして血行促進!だるーい脚をスッキリさせましょう
お風呂&サウナも完備の総合ジム・ホリデイスポーツクラブへ
仕事帰りにジム通いをするなら、ホリデイスポーツクラブに決まり!
ホリデイは充実のジムエリア、待ち時間なしの有酸素マシン、楽しいスタジオプログラムにプールまで完備の総合型スポーツジム。
そして、運動後には備え付けのお風呂&サウナ、マッサージチェアで疲れた身体をリラックス♪ ジムでお風呂まで済ませて、あとは帰って寝るだけなら忙しい仕事帰りにも通えちゃいますよね。
運動後の身体をメンテナンスするためにも、リラックスして良質な睡眠を得るためにも、お風呂でのストレッチは有効です。運動した後はポカポカお風呂でたっぷり身体を労わって、怪我無く楽しく運動を続けましょう。
\今月のキャンペーン情報はコチラから/